Contents
占い師はカウンセラーの役割も求められている?
今回は、占いとカウンセリング、
相談に行くとしたらどちらに行きたいと
思いますか?
そもそも占いとカウンセリングは似ているの?違うの?
について書いてみたいと思います。
私たちは日々さまざまな問題を抱えて
生きています。
仕事のこと、家庭のこと、病気のこと
お金のこと、小さなことから
眠れないほどの大きな悩みまで・・
悩みが全くない人はおられないでしょう。
生きている中で誰もが一度や二度は
苦しみに押しつぶされそうになることも
あると思います。
誰かこの苦しみを聞いてほしい
どうしたら良いんだろう・・・
そのような気持ちで、占いを訪ねて
来られます。
占い師はお客さまが話されることばの
一字一句を聞きもらさない様に
一生懸命お聞きします。
お客さまの中には、一時的に占いによって
前向きに変わられますが
しばらくしてまた同じように
ネガティブな自分が嫌いになってしまう
と言われます。
カウンセリング的要素を取り入れ
しっかりお話をお聞きしていますが
辛くなってくることもあります。
わたし自身も、相談者さんももっと
楽に向き合えるようになれたら・・
そんな思いでカウンセリングと
占いについて
まとめてみたいと思います。
カウンセリングを取り入れている占い師は多い
ネット検索をしてみますと
占いとカウンセリングを合わせている
占い師はたくさんおられるようです。
たとえば・・
・占いカウンセリング
・占い的カウンセリング
・占い・カウンセリング
・占い心理カウンセラー
・心理カウンセラー占い師
・チャット占いカウンセラー
・占い師セラピーカウンセラー
・夢占いカウンセリングなど
占いとカウンセラーのどちらにも対応した
セッションや、アプローチを
取り入れておられるのでしょう。
カウンセリングと占いの相談内容は
どちらも多岐に渡ります。
たとえば、自分の性格・能力、
夫婦関係・結婚生活
恋愛・結婚、家族の問題
仕事の悩み、就職活動など・・
とても悩みが複雑で深刻だからこそ
カウンセラーの知識、資格は大いに役に立つと思います。
占いとカウンセリングは似ているの?
カウンセリングとは
カウンセリングはさまざまな定義があるようです。
依頼者のかかえる問題・悩みなどに対し
専門的な知識や技術をもちいて行われる
相談援助のことである。
*フリー百科事典
『ウィキペディア(Wikipedia)』
相談に来た方が人生のさまざまな
問題に直面し、苦しむことをとおして
心の声に耳を傾け、多くの気づきと
学びを得て自己成長を遂げていく体験のプロセス。
*諸富祥彦氏「初めてのカウンセリングより」
人びとが悩みを相談したくなるときは
次のようなときだそうです。
・とにかく話を聞いてもらいたい!
・「それで大丈夫!」と励ましてほしい!
・アドバイスがほしい!
・叱ってほしい!
カウンセリングでは、
ほめたり、同意したり
叱ることはしないのです。
ひたすら傾聴していく・・
・余計なことは言わない!
・励まさない!
・解決しようとしない!
・わかろうとする
何か言うのではなくこころを込めて
一緒にいつづけると
相談者は、分かってもらえたと感じ
自分の心に素直になり
自分のこころの声を傾聴しはじめる・・
そのような流れでおこなわれます
さまざまなアプローチと、それぞれ理論が
非常に専門的で難しいと思います。
カウンセリングはどこで受けられるの?
実際にカウンセリングを
受けたいと思っても、
どこに行っていいか分からない
のではないでしょうか。
次のような施設があります。
・病院・医院
・保健所や精神保健福祉センターなど
・ハローワークや職業センター
・職場の「カウンセリング室」
・民間のカウンセリングサービス
専門的な病院や医院などのすべてに
備わっていないですし、
全国的にも意外にすくないと感じました。
カウンセリングの相談いろいろ・・
自分の性格・能力
夫婦関係・結婚生活
恋愛・結婚
健康・食生活に関する相談
メンタルヘルス
育児・子育て
友人・知人関係
介護・社会保障
仕事関係
家族関係・嫁姑問題
就職活動・仕事探し
グチ聞き・話し相手
グチ聞き、話し相手もされるとは意外でした
友だちにも話せないこともあります
誰かに聞いてもらうだけで、
寂しさをまぎらわせ、楽になるのかも知れません。
プロのカウンセラーの資格
経験をつんだカウンセラーがたくさん
おられます。
資格のあるカウンセラーは
臨床心理士(日本臨床心理士資格認定協会)
大学や大学院で心理学を学ぶなど、
きびしい条件が求められます。
それだけ長年にわたり、根つよい信頼性をもっています。
公認心理師(国家資格)
日本初の国家資格。
2015年9月に成立し、2017年にスタートしました。
公認心理師は、「医療・保健」「福祉」
「教育」「産業・労働」「司法・犯罪」
など、幅ひろい領域の支援をおこないます。
ほかに、民間資格や通信講座で取得など、
さまざまで難易度もちがっています。
教育現場や、職場のみを対象とする
産業カウンセラー、教育カウンセラーもあります。
カウンセリングの費用っていくら?
医療機関では医療行為とみなされず
保険適応となりません。
1回6000円くらい費用がかかります。
*民間は電話カウンセリング
メール、対面カウンセリングなどがあります
1時間で5000~6000円
2~3週間継続する場合は、
8000~10000円
*オンラインカウンセリングは
1回45分4000~6000円
カウンセリングは、占いのように
気軽に行けない、少し抵抗があると
感じている方が多いかもしれません。
最近では、
【オンラインのカウンセリング】
も広がっているようです。
自宅にいながら、すきな時間に
気らくに相談できるのが魅力だといえます。
占いとカウンセリングは違っている?似ている?
占いとは
占い(うらない)とは様々な方法で
人のこころの内や運勢や未来など
直接観察することのできないものについて
判断、予言することやその方法をいう。
*フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
自然現象や生理現象を判断するものと、
人為的に何かの現象をつくりだし、
それを判断した結果にもとづき別の何かを
予知しようとするものとがある
知ろうとする事柄は、物事の真実、
神霊の意志、未来のできごとなどで、
その方法はきわめて種類が多い。
*日本大百科全書
西洋占星術の占い相談はいろいろ・・
西洋占星術では、個人的な相談のかなりの
部分占うことができます。
さらに深く勉強し、手技を学べば
社会情勢から地球上の問題についても占う事が出来ます。
個人的な人生相談
生まれつきの性格、健康
人間関係、男女の相性
子供との関係
仕事関係、適職、転職、次期
結婚運、離婚、再婚
金銭運、相続など
社会生活上の問題
会社の設立、企業協力、
事故、スポーツ勝負、タレント運など
地球上の事柄(マンデン)
天気予測、地震予測、火山爆発予測、
戦争、政治、経済、外交など
西洋占星術・タロットの占い師になるまでどれくらいかかる?
占い鑑定する人を、占い師、占い鑑定師
卜者(ぼくしゃ)、易者(えきしゃ)などと呼びます。
場合によって「手相家」「「人相家」などとも呼ばれます。
タロット占いは、独学で占い師に
なる方も多いです。
わたし自身は2日間プロの方について学び
その後独学でカードの読み方を広げ
スプレット(カードの展開方法)を
増やしていきました。
タロット占いはカードの意味をおぼえ
何度も練習していきます。
西洋占星術は独学は難しいです。
中級まで2年~3年かかりますので
根気よく学ぶことが必要です。
さらに上級を目指しておられる方も
ありますし、占いを実践しながら
学んでいる方がたくさんおられます。
初級:はホロスコープの読み方
中級:未来予測の手法
プログレス
トランジット
ハーフサム
上級:アディー調波、石川分割調波
さらに上級:地震予測、天気予側など
MAP
春・秋分図
月の位置図の手法
そのほかカウンセリングと似ているもの
コーチング
相談者の目標を達成することを目的とした
指導法です
成功体験をつみながら、
問題を解決する力や自主性を高めます。
企業の社員教育に導入されています。
コンサルティング
コンサルティングとは、
その分野の専門家が
相談に応じたり指導をおこなったりすることです。
経営戦略を得意としていたり、
ITを利用した課題解決を得意としていたりします。
セラピー
セラピーは、問題を改善するために、
クライエントに対し治療法や解決策などを
提示して問題を解決していのです。
カウンセリングとセラピーは
似ているようで全く異なるものなのです。
まとめ【占いとカウンセリングはかなり似ている】
「カウンセリング入門」の著者である
諸星祥彦氏は、占いとカウンセリングは
かなり似ていると言われています。
たとえば以下のようなことです
【相談や占いに来られる悩みが似ている】
・結婚、離婚、仕事は占いの対象でもあり
・結婚カウンセリング、キャリアカウンセリングの対象でもあります。
【どちらも「人生の大きな流れ」を読む】
人生で辛かった出来事が、
こころに影となり生きづらさを感じます。
それらの考えかたも似ているようです。
カウンセリングでは、トラウマ理論
(抑圧された記憶)が影響しますし
西洋占星術では「星の動き」が人生に
大きく影響していると考えます。
カウンセリングと占いは似ているとの
ことです。占いに、カウンセリング的な
アプローチを取り入れることで少しでも
占いの成果につながると感じました。
占いに必要なカウンセリングの
アプローチを増やしたいと思います。
ゆっくりでも、すこしづつでもいいのです
描いている夢を追いかけてほしいです。